文字サイズ

背景色

「九州食べきり協力店」の募集について

更新日:2020年1月 9日

まだ食べられるのに捨てられている食べ物、いわゆる「食品ロス」が日本では年間646万トンにも上ります。
これを日本人1人当たりに換算すると、毎日お茶碗約1杯分のご飯の量を捨てていることになります。

佐賀県他九州6県(福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)では、「食品ロス」の削減やリサイクルを進めるため、利用客への「食べきり」の呼びかけなど、食品ロス削減等に協力・貢献する取組を行う店舗を募集しています。

取組項目

協力店 応援店
飲食店・宿泊施設の取組項目 小売店の取組項目
小盛メニューの導入 食べ残し削減に向けた啓発活動
食べ残し削減に向けた啓発活動 使い切りレシピ等の紹介
食べ残しを減らすための呼びかけ ばら売り等の導入・充実
注文確認の工夫や食べ残しの把握 徹底した売りきりの推進
食品廃棄物のリサイクル 食品廃棄物のリサイクル
その他、食品ロス削減につながる取組

その他、食品ロス削減につながる取組

 

協力店・応援店になると

協力店・応援店であることを示すステッカーや啓発用ポスター等を交付し、利用客に対する食べきりの呼びかけや取組のPRにご利用いただけます。
県のホームページ等で協力店・応援店であることと、その取組内容を公表し、広く県民等に周知します。また、小城市のホームページ、広報等で市民の人に広く周知します。

 

申込方法

「九州食べきり協力店等登録申込書」に必要事項を記載のうえ、佐賀県循環型社会推進課へ「電子メール」、「郵便」、または「ファックス」で申し込んでください。

申込用紙

申し込み・問い合わせ

佐賀県県民環境部循環型社会推進課
〒840-8570
佐賀市城内1丁目1番59号
メールアドレス:junkangatasyakai@pref.saga.lg.jp
電話番号:0952-25-7078
ファックス:0952-25-7109

問い合わせ

小城市役所 環境課 (西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6102 ファックス番号:0952-37-6160
メール:kankyou@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

アンケートご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。

このサイトは見やすかったですか?

      

このページの情報は役に立ちましたか?

      

閉じる