文字サイズ

背景色

入札様式

更新日:2020年3月17日

ここでは、入札に必要な様式等がダウンロードできます。

入札書

 

委任状(任意様式)

代理人が入札を行う場合に提出してください。

 

入札辞退届(任意様式)

入札を辞退する場合に提出してください。

小城市建設工事等入札心得(一部抜粋)

入札辞退の取扱いは、次のとおりとする。

(1)指名を受けた者は、入札執行の完了に至るまでは、いつでも入札を辞退することができる。

(2)指名を受けた者は、入札を辞退するときは、その旨を、次の各号に掲げるところにより申し出るものとする。

 ア.入札執行前にあっては、入札辞退届を契約担当者等に直接持参し、又は郵送(入札日の前日までに到達するものに限る。)して行う。

 イ.入札執行中にあっては、入札辞退届又はその旨を明記した入札書を、入札を執行する者に直接提出して行う。

(3)入札を辞退した者は、これを理由として以後の指名等について不利益な取扱いを受けることはない。

(4) 入札辞退届を提出せずに欠席した者は、適正な入札執行の妨げになる場合もあることから文書注意を行う。ただし、当該欠席をした日から1年以内に再度、欠席した場合は、指名停止措置を行う。

 

工事費内訳書(任意様式)

小城市建設工事等入札心得(一部抜粋)

ア.入札参加者は、1回目の入札金額に対応する工事費内訳書を作成し、入札書と併せて提出しなければならない。

イ.工事費内訳書には、工事番号及び工事名、あて名及び入札参加者の住所・氏名を記載し、押印すること。

ウ.工事費内訳書の内容は、工事区分及び各工種に相当する項目ごと(営繕等に係る工事にあっては工事種目及び各科目に相当する項目ごと)の数量、金額等を表示したものとする。

ただし、入札談合に関する情報を受けた場合における工事費内訳書の内容は、工事区分、各工種、種別及び細別に相当する項目ごと(営繕等に係る工事にあっては工事種目、各科目、中科目及び細目に対応する項目ごと)の数量、金額等を表示したものとすることがある。

エ.工事費内訳書について疑義があるときは、入札参加者に説明を求め、その結果、根拠ある説明が得られない場合は、当該工事費内訳書を提出した入札参加者の入札を無効とすることがある。

 

現場代理人等配置予定事前届出書

小城市建設工事等入札心得(一部抜粋)

ア.入札参加者は、入札の時までに、現場代理人等配置予定事前届出書を提出しなければならない。(FAX送信による提出可。なお、この場合は、FAX送信後、当該届出書の到達を発注機関に確認すること。)

イ.現場代理人等配置予定事前届出書に記載された主任技術者又は監理技術者については、原則として、落札者決定後契約を締結する場合において変更することはできない。

ウ.現場代理人等配置予定事前届出書に記載された主任技術者又は監理技術者については、入札参加者と直接的かつ恒常的な雇用関係にある者であることが必要であり、専任の主任技術者又は監理技術者を必要とする工事については、入札の申込のあった日(指名競争に付す場合にあっては入札日)以前に3か月以上の雇用関係にあることが必要である。

エ.同一の主任技術者又は監理技術者について、複数の入札の配置予定技術者として申請することができるが、他の工事を落札したこと等により配置予定技術者を配置することができなくなった場合は、入札を辞退すること。

質疑書

設計図書等に質疑があった場合にメールで財政課(Eメール:zaisei@city.ogi.lg.jp)に提出してください。

質疑書の提出後には電話で財政課(電話番号:0952-37-6117)に受信の確認をしてください。

 

問い合わせ

小城市役所 財政課 (西館2階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6117 ファックス番号:0952-37-6163
メール:zaisei@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

アンケートご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。

このサイトは見やすかったですか?

      

このページの情報は役に立ちましたか?

      

閉じる