令和4年度 ひきこもり家族教室の開催について(お知らせ)
更新日:2022年3月31日
ひきこもり状態にあるご家族のことを誰にも相談できず、悩んでいませんか?
佐賀県の主催で、社会的ひきこもり状態の方のご家族を対象とした家族教室が開催されます。
ひきこもりについて正しく理解したり、言葉かけの工夫などを一緒に学ぶ教室です。
※開催日時や内容等の詳細については、以下の案内(チラシ)をご覧ください。
・令和4年度 ひきこもり家族教室開催についての案内(PDF:236.4KB)
問い合わせ先(主催者)
- 佐賀県精神保健福祉センター(相談・指導担当)
電話番号:0952-73-5060
市役所内のお問い合わせ先
- 小城市役所 社会福祉課 (西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6107
ファックス番号:0952-37-6162
- 小城市役所 高齢障がい支援課(西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6108
ファックス番号:0952-37-6162
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。