文字サイズ

背景色

第2期リビングラボ イベント開催について

更新日:2023年4月28日

サイクルイベント中止のご案内(令和5年4月27日更新)

令和5年4月29日(土曜日)に開催を予定しておりましたサイクルイベントにつきまして、イベント当日が雨の予報となっておりますので開催を中止します。

たくさんのご応募をいただきましたが、中止の判断となり大変申し訳ございません。

 

サイクルイベントの開催

昨年度、雨天により延期しましたサイクルイベントについて、下記のとおり令和5年429日(土曜日)に開催します。

「自転車を活用した、みんなで魅せる新しい小城」をテーマに市民共創による観光振興につなげるため、全9回のリビングラボを開催しみんなのアイデアを取り入れながら、市内の観光資源などを自転車で周遊しおもてなしを体験するモデルコースを創りました。そこで、コースのお披露目としてイベントを開催します。イベントに際し、モニターを募集しますので、奮ってご応募ください。

リビングラボの内容については、第2期リビングラボをご覧ください。

※リビングラボとは・・・新しいサービスや製品開発において、ユーザーや市民が参加し、企画から改善・実施に至るまで共創する手法

 

イベント概要

日 時:令和5429日(土曜日) 

   ➀北コース 10時~13時(出発予定時間 10時)

   ➁南コース 14時~17時(出発予定時間 14時)

集合場所:➀ゆめぷらっと小城 

     ➁小城市健康スポーツセンター「アイル」

申 込:申込フォームよりご応募ください。

定 員:各15人

※定員を超える応募があった際には、抽選とさせていただきますのでご了承ください。

申込期限: 4月21日(金曜日)まで

参  加  費:無料

※レンタサイクルの料金のみ無料となります。休憩先での物品などの購入は各自ご負担となりますのでご了承ください。

 

申込みに係るお知らせ

・こちらで準備する自転車はすべて電動アシスト自転車になります。

ガイド付きの周遊となります。

・複数人で応募する場合は、申込フォームに代表者名をご記入いただき、「その他」欄に合計人数をご記入ください。

・周遊したいコースの選択をお願いします。周遊コースについては下記をご覧ください。

・自転車の持ち込み可

急な上り坂があるため、持ち込みの際は電動アシスト自転車をおすすめします。

・イベントで撮影した写真、映像等については、市・関係団体ホームページやSNSなどの広報に利用させていただきます。

 

周遊コースについて

イベント周遊コース

 

問い合わせ

小城市役所 総合戦略課(西館2階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6110 ファックス番号:0952-37-6163
メール:sogosenryaku@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

閉じる