ページ内へのスキップ用リンクです。

  • このページのタイトルへ移動
  • このページの本文へ移動

小城市

梅開花状況

梅 開花状況

2月20日現在

八分咲き

詳細を見る
  • ホーム
  • くらしの情報
  • 観光・文化
  • 市政情報
  • 事業者向け情報

サイト内検索の使い方

文字サイズ変更

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 保育園・幼稚園
  • 認定こども園・小規模保育施設・認証保育施設(託児所)

認定こども園・小規模保育施設・認証保育施設(託児所)

更新日:2018年 09月 14日

認定こども園

認定こども園とは、幼稚園と保育所のそれぞれの良いところを活かした施設です。開所時間などは直接施設に問い合わせください。

施設名 所在地 電話番号 開設時間
小城ルーテルこども園 小城町170番地2 0952-72-3221

各施設に問い合わせください

牛津ルーテルこども園 牛津町牛津563番地 0952-66-0347
牛津こどもの森 牛津町柿樋瀬324番地4

0952-63-8848

あしかりこども園 芦刈町三王崎327番地22 0952-66-4836

小規模保育施設

小規模保育施設とは、少人数の子どもを預かる保育施設で、0歳児~2歳児の子どもが対象です。市が定める認可基準を満たした施設が「小規模保育施設」として認可されます。開所時間などは直接施設に問い合わせください。

施設名 所在地 電話番号 開設時間
みどり保育園 小城町松尾4509番地10 0952-72-6022

施設に問い合わせください

小規模保育園 おほほ 三日月町金田61番地8 0952-73-2948

企業主導型保育施設

企業主導型保育施設とは、内閣府指導により、「認可保育園と同基準」で運営をしている施設のことです。

施設名 所在地 電話番号 開設時間
すまいる保育園 三日月町堀江288番地7 0952-37-3725

施設に問い合わせください

認証保育施設(託児所)

認証保育施設とは、認可は受けていませんが少人数ならではの柔軟な対応やユニークな保育を実施しています。開所時間などは直接施設に問い合わせください。

施設名 所在地 電話番号 開設時間
牛津託児所 牛津町柿樋瀬1075番地6 0952-66-1406

施設に問い合わせください

 

問い合わせ

小城市役所 保育幼稚園課(西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6109 ファックス番号:0952-37-6162
メール:hoikuyouchien@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

ご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。

アンケート

アンケートにご協力ください

このサイトは見やすかったですか?

      

このページの情報は役に立ちましたか?

      

※返答をご希望される場合は、お名前、ご連絡先をご記入ください。

もどる ページトップへ

保育園・幼稚園

  • 保育園
  • 幼稚園
  • 認定こども園・小規模保育施設・認証保育施設(託児所)
  • 平成31年度 保育園・認定こども園・小規模保育施設・市立幼稚園入園のご案内
  • 平成30年度 保育園・認定こども園・小規模保育施設・市立幼稚園入園のご案内
  • 子ども・子育て支援新制度について
  • 平成30年度保育施設空き状況について
  • みなし寡婦(夫)控除等適用のご案内
  • 小城市立保育園・幼稚園民営化(再編計画)
  • 小城市立保育園・幼稚園民営化(再編計画)
  • 小城市立芦刈幼稚園民営化
  • 小城市立岩松保育園民営化
  • 岩松保育園閉園のお知らせ
  • 小城市子ども・子育て支援事業計画
  • 小城市子ども・子育て会議の日程
  • 小城市子ども・子育て会議の結果
    小城市役所(おぎ しやくしょ)
    所在地:〒845−8511
        佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
    開庁時間:月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで
         (土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までを除く。)
    電話番号:0952-37-6111(代表) 
    ファックス番号:0952-37-6163

    Copyright (C)OgiCity. All Rights reserved.