小城の食育の日
				
 
				
毎月19日は「食育の日」です。
開催日
2018年3月19日(月曜日)
毎月19日は小城の「食育の日」です
旬の食材を食べましょう
旬とは「最も生育条件のそろった環境で育てられ、最も成熟している時期」です。この時期に収穫した食材は美味しいのはもちろん栄養分も最も高くなっています。
ところで春の食材といったらどんなものを思い浮かべますか?たけのこやグリーンピース、菜の花、ふき、春キャベツ・・・春には香りや甘みをたっぷりたくわえた食材がたくさんあります。
ご家庭でも栄養価の高い旬の食材を取り入れてみてはいかがでしょうか。
冬のホウレン草(生)と夏のホウレン草(生)の栄養価を比較するとビタミンCの量が違います!!
| 
			 100グラムあたりのビタミンCの量  | 
		
|---|
| ホウレン草(夏採り)20ミリグラム | 
| ホウレン草(冬採り)60ミリグラム | 
お問い合わせ
健康増進課
電話番号:0952-37-6106
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。