文字サイズ

背景色

小城定住移住FILE

更新日:2024年12月18日

地域住民の繋がりづくり 〜小城定住移住FILE No.05〜

福岡県柳川市から小城市へ、現在小城市生涯学習課に勤務する 職員さんに小城移住についてのインタビューを行いました。 小城に住むようになったきっかけや小城の魅力そして 「小城が好き、そして小城をもっとよくしたい。」と素敵な笑顔で語ってくれました。

長崎市から小城市へ 〜小城定住移住FILE No.04〜

鉄鋼メーカーの営業職を経て現在小城市役所商工観光課に勤務する 職員さんに小城移住についてのインタビューを行いました。 転勤生活から結婚を機に、小城に住む決め手となったのは? 小城の魅力についてさまざまなこと、また移住を考えている方へ のメッセージも語ってもらいました。

空き家バンクを活用する ~小城定住移住FILE No.03~

小城市で大豆製品を作っている藤田卓さん。 新しく工場を造るに当たり、小城市の空き家バンク制度を利用されました。 空き家バンクの利用についてやこの家屋に決めた理由等、思いを語っていただきました。

小城とうつわづくり ~小城定住移住FILE No.02~

陶芸家としての生業をもち、東京、熊本を経て小城に移住した有冨ナオコさん。ものづくりの環境として小城市を見つめると、どのような観点が浮かぶのでしょうか。 お話を伺いました。

 

大阪から小城へ。 ~小城定住移住FILE No.01~

大阪での和菓子修行を経て小城市で創作和菓子店を開業された嘉村 光平さん/早紀さんに小城に移住してのインタビューを行いました。 大阪から引っ越しての不安はなかったか、 小城に求めるものは何か、 これから小城へ移住を考えている方へのメッセージなどを語ってもらいました。

 

問い合わせ

小城市役所 総合戦略課(西館2階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6110 ファックス番号:0952-37-6163
メール:sogosenryaku@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

閉じる