小城市公共施設等総合管理計画
更新日:2025年4月11日
小城市では、公共施設等の全体を把握し、長期的な視点を持って、更新・統廃合・長寿命化などを計画的に行い、財政負担を軽減平準化するとともに、公共施設等の最適な配置を実現するために、平成29年3月に「小城市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
その後、総務省より計画改訂に向けた指針が示されたこと等を踏まえ、令和7年3月に改訂を行いました。
計画対象範囲
小城市が所有する市役所庁舎、小・中学校、市営住宅などの「建築物」と、道路、橋梁、上・下水道などの「インフラ」を含めた全ての公共施設とします。
計画期間
公共施設等の総合的なマネジメントを推進していくには、公共施設等の性質上、中・長期的な視点が不可欠であるため、平成29年度から令和23年度までの25年間を計画期間とします。
計画内容
小城市公共施設等総合管理計画(令和7年3月改訂)【PDF:5.7MB】
小城市公共施設等総合管理計画(概要版)【PDF:926KB】
問い合わせ
小城市役所 財政課 (西館2階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6117 ファックス番号:0952-37-6163
メール:zaisei@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。