「おぎの未来デザイン」を開催します
更新日:2024年11月11日
小城市市民活動推進イベント【おぎの未来デザイン】
なるほど!市民活動ってこういうことなのね!!~おとなりさんの芝生からヒントを得よう~
協働によるまちづくりに向けた機運の醸成を図るため、市民活動推進イベント「おぎの未来デザイン」を開催します。
これまで3年度に渡り開催してきた「協働のまちづくり講座」で、モデレーターを務めていただいた NEXCO 西日本九州支社 地域共創担当部長 濵野 昌志(はまの まさし)さんを講師兼ファシリテーターとしてお招きします。
講座を通して形となった『これまでのまちづくりの実績』と『市内で活動されている団体の活動状況』を聞いていただいた上で、これからの活動の中でのヒントやつながりを探究していきます。
ぜひ、ご参加ください。
日時
令和7年1月26日(日曜日) 13時~16時
場所
ゆめぷらっと小城 天山ホール (小城市小城町253-21)
対象
小城市民、市民活動に興味・関心がある人
スケジュール
開会
13時00分~13時15分
講演
13時15分~16時00分
「なるほど!市民活動ってこういうことなのね!!~おとなりさんの芝生からヒントを得よう~」
NEXCO西日本九州支社 地域共創担当部長 濵野 昌志(はまの まさし)さん
ワークショップ
5つの事例報告・ワークショップ
閉会
16時00分
お知らせ
市民活動センター内及びゆめぷらっと1階に、市内の市民活動団体及び学校の活動紹介をするパネルを設置しています。こちらもぜひご覧ください。
問い合わせ
- 小城市民活動センター (ゆめぷらっと小城2階)
〒845-0001 小城市小城町253-21
電話番号:0952-37-8861 ファックス:0952-37-8862
Eメール:ogi-collabo@aurora.ocn.ne.jp - 小城市役所 企画政策課 (西館2階)
〒845-8511 小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6115 ファックス:0952-37-6163
Eメール:shiminkyoudou@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。