さくらクイズにおける景品提供事業者を募集します
更新日:2021年5月17日
令和3年度より広報「さくら」内に掲載している「さくらクイズコーナー」の景品提供事業者を募集します。
目的
広報「さくら」の閲読率向上及び市民の声を活かしたより良い広報紙づくりを行うとともに、小城市内の優良な物品等を紹介することで産業振興を目的としています。
プレゼントについて
プレゼントの基準
- プレゼントは、市民の福祉の増進又は利便性の向上に寄与するものであって、その範囲が「小城市広告掲載基準(平成20年1月1日施行)」にあるものとする。
- プレゼントは、原則として市内に主たる事業所を有する事業者が製造又は販売するものとする。
- プレゼントは、原則として有体物又はサービスの提供とする。
プレゼントの規格
- プレゼントは、原則として希望小売価格で総額3,000円(消費税及び地方消費税の額を除く。)相当以上のものとする。
- プレゼントは、原則として3名以上に提供するものとし、1名当たり希望小売価格で総額500円(消費税及び地方消費税の額を除く。)相当以上のものとする。
- プレゼントは、原則として無償で引換えができるものとする。
- プレゼントの引換期限は、原則として掲載号の発行日から起算して2か月以後に設けるものとする。
申し込み方法
プレゼント提供希望者は、「小城市広告掲載基準」及び「広報「さくら」プレゼント企画実施要領」を熟読の上、これを遵守し、「さくらクイズ景品提供事業者申込みフォーム(ホームページ内)」にてお申込みください。
なお、プレゼントの写真はメール(kouhou@city.ogi.lg.jp)にてお送りください。メールの件名には、「さくらクイズ景品提供写真」とし、本文には、事業者名と連絡先(電話番号)をお書きください。
さくらクイズ景品提供事業者申込みフォーム
その他
様式一覧
問い合わせ
小城市役所 総務課 秘書広報係(西館2階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6113 ファックス番号:0952-37-6163
メール:kouhou@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。