文字サイズ

背景色

物価高騰対応くらし応援券

物価高騰対応くらし応援券を発送します

原油価格や物価の高騰などの影響を受けている市民の負担を軽減するとともに事業者を応援するため、1人当たり2,000円分の「物価高騰対応くらし応援券」を市内全世帯主(要綱による)に発送します。

発送時期は9月上旬を予定しており、使用期限は12月31日(水曜日)までです。期限が過ぎると使用できませんので、期限内にご使用ください。

※ コンビニエンスストアおよび大型店舗などでは使用できません。

『小城市物価高騰対応くらし応援券交付事業実施要綱』

「物価高騰対応くらし応援券」取扱店(特定事業者)を募集します

この事業の推進にご協力していただける「物価高騰対応くらし応援券」取扱店(特定事業者)を次のとおり募集します。

第6弾小城市小売店舗等復興応援券事業で登録をされていた方は、物価高騰対応くらし応援券取扱店として登録しますので、申請を不要とします。

自動登録を希望されない場合または屋号等変更になった場合は、7月31日までに商工観光課までご連絡ください。

対象店舗

小城市内の小売店舗(コンビニエンスストア及び大規模小売店舗立地法施行令第2条で定める大規模小売店舗以外の事業者で、取扱事業者として登録した市内店舗等)が対象となります。

締切について

【1次締切】令和7年7月31日(木曜日)17時 <必着>

※1次締切後も令和7年12月26日まで、随時募集しますが、物価高騰対応くらし応援券発送の際に同封する『取扱店舗一覧表』に掲載できませんので、ご了承ください。

※使用期間中での登録の解除はできません。

【提出書類】特定事業者登録申込書

【提出方法】小城市商工観光課に郵送または持参

 

問い合わせ

小城市役所 商工観光課 (東館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6129 ファックス番号:0952-37-6166
メール:shoukoukankou@city.ogi.lg.jp
閉じる