特産品紹介 加工品
更新日:2019年12月 2日
小城羊羹
小城といえば、やはり小城羊羹。清らかな水と厳選された豆をじっく り時間と手間をかけて生まれた絶品です。
伝統と豊かな自然に育まれたこの絶妙な味覚。一口に羊羹と言っても、町内に21軒もの羊羹のお店があり、その1軒1軒に独自の味があります。
しっとりとした練り羊羹、表面が固く中が柔らかい昔ながらの羊羹。
ほんのり上品な甘さの小城羊羹は、色もいろいろ、味もいろいろ、さあ、みなさんの好みはどちらでしょうか。
- 小城羊羹協同組合(外部リンク) 電話番号:0952−73−3314
- 小城羊羹協働組合【PDF:402KB】
- 小城市内の羊羹販売店舗一覧(平成29年1月現在)【PDF:82KB】
日本酒
小城は清水の滝に代表される清冽な水と、どこまでも広がる稲田、そして秀峰天山から吹き降ろす肌を刺 す寒気、こんな環境に恵まれ古くから日本酒の産地でもあります。
酒 づくりは例年、新米が出始め、天山おろしが厳しくなる11月頃から4月頃まで行われ、自然と酒づくりにかける男たちの熱い心で伝統の技は今でも脈々と受け 継がれています。
蔵男たちの技と情熱に見守られながら新酒は誕生するのです。
小城の酒は、きりりとした味わいで熱燗で良し、冷で良し、春の花に、夏の蛍に、秋の豊穣に、冬の夜長にその深い味わいを心ゆくまで堪能して ください。
【お問い合わせ】
- 小柳酒造 電話番号:0952−73−2003
- 天山酒造 電話番号:0952−73−3141
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。