文字サイズ

背景色

レンタサイクルについて

更新日:2025年3月18日

サイクルツーリズムの推進〜おぎポタリング〜

小城市では、市民によるやさしい“おもてなし”を来街者に体験してもらうことを小城が目指す観光と定め・・・「また来たくなるやさしい小城」の実現を目指しています。「自転車を活用した、みんなで魅せる新しい小城」をリビングラボのテーマに、サイクルツーリズムの推進として市民との共創により自転車で周遊するコンテンツづくりを行いました。

小城市内ゆっくりと自転車で走り、おもてなしを体感しながら魅力を体感してみませんか?

ポタリングとは・・・自転車で散歩するようにゆっくりと散策すること
 

自転車をレンタルするには・・・

小城市では、まちの駅まちづくりネットワークでレンタサイクルを開始しています!

・小城市健康スポーツセンター「アイル」(津の里温泉アイル駅):令和5年11月13日〜

・BASEogi(カフェ桜岡駅):令和6年6月3日〜

※BASEogiのレンタサイクルは、現在休止中です。

 

受付・予約場所

小城市健康スポーツセンター「 アイル」(住所:佐賀県小城市牛津町勝1221-1)

 電話番号:0952-51-5515

BASEogi(住所:小城市小城町292番地)※休止中

 電話番号:0952-72-6810

※レンタサイクル利用申込みは、上記の窓口または電話番号にお問い合わせください。

 

レンタルできる自転車

・小城市健康スポーツセンター「アイル」

電動アシスト自転車 台数 適応身長
Panasonic ベロスター 2台 149〜185cm
Panasonic ベロスター・ミニ 1台 146〜181cm

・BASEogi ※休止中

電動アシスト自転車 台数 適応身長
Panasonic ベロスター 2台 149〜185cm
Panasonic ベロスター・ミニ 1台 146〜181cm

※ヘルメットの貸し出しも行なっています。

 

       ▼Panasonic ベロスター

Panasonic ベロスター

 
     ▼Panasonic ベロスター・ミニ

Panasonic ベロスター・ミニ

 

利用料金

※令和6年4月1日よりレンタサイクルの利用料金を変更しています。

時間 料金
3時間まで 500円
1日 1,000円

 

問い合わせ

小城市役所 総合戦略課(西館2階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6110 ファックス番号:0952-37-6163
メール:sogosenryaku@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

閉じる