第3回 津の里ファミリー川柳を募集します
更新日:2024年7月23日
津の里ファミリー川柳
家族間で伝えられない思いを川柳(五・七・五)で表現してみませんか?
家族で作った2つの句を1組として、感謝の気持ちが伝わるものや家庭内での出来事など、ユーモアあふれる川柳を募集します!!
対象者
牛津町内在住の小中学生とその家族 ※家族は町外でも可
お題
1. ねぇ聞いて! 2. 家族団らん 3. スポーツ 4. 夢
募集期間
令和6年7月20日(土曜日) ~ 9月6日(金曜日)
応募規定
(1)お題を選び、原則五・七・五で作成してください。季語の有無は問いません。
(字余り、字足らず可とします)
(2)子どもとその家族で初句と返句を1句ずつとします。
(3)どちらが初句を作成しても構いません。※自作で未発表のものに限ります。
応募点数
作品数に制限はありません。ただし、参加賞は1人1点とさせていただきます。
応募方法
『応募用紙』は以下よりダウンロードいただくか、牛津公民館に設置しています。
応募用紙(PDF:164KB)
提出先
牛津町内の小中学校に通学:クラスの担任の先生、または牛津公民館
牛津町外の小中学校に通学:牛津公民館
部門
(1)小学1~3年生の部 (2)小学4~6年生の部 (3)中学生の部
審査結果の発表
10月下旬に、入賞者へ個別にお知らせします。
賞品
賞状および副賞を贈呈します。
【最優秀賞】 各部門より1点 (3,000円分の図書カード)
〔優秀賞〕 各部門より1点 (2,000円分の図書カード)
※他の模範、すでに発表されているものは賞の対象外となります。
その他
・応募者全員に参加賞をお渡しします。
・応募された作品(学校名、学年、名前含む)は市報等に掲載、施設等に掲示されることがあります。
・作品に基づく一切の権利は主催者に帰属されます。
問い合わせ
小城市教育委員会 生涯学習課 牛津公民館係〒849-0302 佐賀県小城市牛津町柿樋瀬1100番地1
電話番号:0952-37-6143 ファックス番号:0952-37-6170
メール:ushizukou@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。