令和7年10月1日から指定ごみ袋等の価格を改定します
更新日:2025年5月20日
令和7年10月1日から指定ごみ袋等の価格を改定します
小城市では、これまで指定ごみ袋等の料金の価格維持に努めてきましたが、近年の社会情勢の変化によるごみ処理費用の増加、指定ごみ袋作製に係る原材料価格の高騰に伴い、令和7年10月1日から指定ごみ袋等の価格を改定します。
市民の皆様にはご負担が増えることとなりますが、今後もごみの分別及び減量化にご理解とご協力をお願いします。
品 目 | 価格(税込) | |
改定前 | 改定後 | |
燃えるごみ(大)10枚入り | 400円 | 450円 |
燃えるごみ(中)10枚入り | 250円 | 300円 |
燃えるごみ(小)10枚入り | 150円 | 200円 |
粗大ごみ戸別収集手数料 1戸につき | − | 500円 |
※ 指定ごみ袋の形状や色、大きさなどの変更はありません。
※ 指定ごみ袋を大量に購入されると在庫がなくなるため、ごみを捨てられない人が出るおそれがあります。料金改定前に、大量に指定ごみ袋を購入されることは、お控えいただくようお願いします。
※ 粗大ごみ戸別収集手数料につきましては、令和7年10月1日(水曜日)以降の粗大ごみ収集申込みから、新たに1戸の申込につき500円の料金が追加で発生します。
※ 戸別収集手数料は、1戸の申込みに対して発生しますので、1個申請されても5個申請されても500円となります。
※ なお、粗大ごみを廃棄物中継センターへ直接持込みされた場合は、戸別収集手数料は発生しません。
問い合わせ
小城市廃棄物中継センター〒849-0302 佐賀県小城市牛津町柿樋瀬1174番地1
電話番号:0952-37-6145 ファックス番号:0952-66-1630
メール:chuukei@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。