2023小城市エコフェスタを開催します!
更新日:2024年12月 3日
小城市では、2022年2月に小城市「ゼロカーボンシティ」宣言を行い、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの削減に努め、地球環境の保全に取り組むこととしました。
2023小城市エコフェスタでは、かけがえのない地球の環境を守ることにつながるプログラムでみなさんのご来場をお待ちしています!
2023小城市エコフェスタプログラム
会場(クリックでGoogleMapを開きます)
三日月体育館
ドゥイング三日月
- 2会場とも隣接しています。
- 三日月体育館駐車場が会場駐車場となりますが、満車の場合は小城市役所駐車場をご利用ください。
その他
- 当日9時15分より各行政区の環境衛生推進委員を対象としたごみ減量セミナーが開催されます。エコフェスタ来場者のホールへの入場は9時50分(10時開始の映画上映)からとなります。
- 11時から開催の子ども服おゆずり会は、優先入場券をお持ちの方(10時からの映画鑑賞とミニ講座を受けられた方に配布)を先に入場とし、一般入場者は優先入場者の入場が終わり次第の入場となります。
- 子ども服おゆずり会に当日持ち込みはできません。
- プログラムによって開始時間が異なります。
- 会場内の状況を見て、入場規制などを行う場合がございます。ご了承願います。
- 発熱等体調不良の方の参加はご遠慮願います。
問い合わせ
小城市役所 環境課 (西館1階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6102 ファックス番号:0952-37-6160
メール:kankyou@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。