文字サイズ

背景色

小城市は「デコ活宣言」を行いました!

更新日:2024年7月 4日

 小城市は令和6年6月5日(環境の日)に、環境省の「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」(通称デコ活)の取組に賛同し、以下のとおり、「デコ活宣言」を行いました。

デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)制度

   デコ活

 「デコ活」とは、CO2を減らす脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む「デコ」と、活動・生活を意味する「活」を組み合わせた言葉です。
 2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするための新しい国民運動であり、脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿を紹介し、国・自治体・企業・団体等で共に、国民・消費者の新しい暮らしを後押しする取組のことです。

脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿(環境省:10年後の絵姿)【PDFファイル:2.04MB】

デコ活宣言

宣言

  1. 脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じて国民の彩り豊かな暮らし(デコ活)を後押しします!
  2. 日々の生活・仕事の中で、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らし)を実践します!

小城市のデコ活宣言の内容

 小城市では、令和4年2月に、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、脱炭素社会の実現に向けた取組を進めています。
 地球規模の課題である地球温暖化の影響を抑えるために、市民、事業者、行政が一体となって、脱炭素につながる具体的な行動を起こしていくことが必要であり、本市では、地域脱炭素に向けた意識改革などの啓発事業を通じて、環境負荷の少ないライフスタイルへの転換を促すとともに、自らデコ活を実践していきます。

小城市が率先する取組み

  • クールビズ・ウォームビズ、サステナブルファッションでTPO(時・場所・場面)を踏まえた服装の自由化、執務室内の空調温度の適切な管理
  • 環境配慮型製品(エコグッズ)を率先して選択
  • マイボトル・マイバック・マイ箸の利用などごみの削減、資源の徹底分別
  • テレワーク、フリーアドレス、ペーパーレスなど多様で快適な働き方を行う組織文化の実現

デコ活アクションの紹介

デコ活アクション  クールチョイス

みんなで実践

  • 【衣】クールビズ・ウォームビズ、サステナブルファッションに取り組む
  • 【住】ごみはできるだけ減らし、資源としてきちんと分別・再利用する
  • 【住】電気代を抑える断熱省エネ住宅に住む
  • 【住】LED・省エネ家電などを選ぶ
  • 【住】宅配便は一度で受け取る
  • 【食】食品の食べきり、食材の使い切り
  • 【食】地元産の旬の食材を積極的に選ぶ
  • 【移】できるだけ公共交通・自転車・徒歩で移動する
  • 【買】はかり売りを利用するなど、好きなものを必要な分だけ買う

※ほかにもたくさんのアクションがあります。暮らしが豊かになり、脱炭素などに貢献していくものは、すべてデコ活アクションです。

環境省:デコ活アクション一覧【外部リンク】

関連リンク

環境省:デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)【外部リンク】

問い合わせ

小城市役所 環境課 (西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6102 ファックス番号:0952-37-6160
メール:kankyou@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

閉じる