文字サイズ

背景色

妊婦歯科健康診査の無料受診券を発行します

更新日:2025年7月11日

令和7年7月1日より、小城市では妊娠中の方を対象とした「妊婦歯科健康診査」を開始しました。

妊娠中はホルモンの変化や体調の影響により、「むし歯」や「歯周病」にかかりやすくなるといわれています。

「歯周病」による炎症が子宮を刺激し早産になる可能性や、歯周病菌が胎盤に入ると赤ちゃんの発育を妨げ低体重児になる可能性もあります。

ママの歯周病の早期発見、早期治療により、早産や低体重児出産のリスク回避が期待されます。ママのお口と赤ちゃんの健康のためにぜひご活用ください。

実施開始日

令和7年7月1日(火曜日)から

対象者

小城市に住民登録があり、令和7年4月1日以降に母子健康手帳を交付された妊婦

使用期限

出産日の前日まで(妊娠中1回のみ)

★妊娠中期(16週〜27週)の安定期がおすすめです

妊娠初期はつわり、後期には仰向けの体勢が取りづらいことがあります。体調の良い時に受診するようにしてください。​

費用

無料

※健診で治療や歯石除去等の処置が必要な場合は自己負担となります。

受診方法

母子健康手帳の交付時にお渡しする「小城市妊婦歯科健康診査(無料受診券)」を使用し、小城市妊婦歯科健康診査指定医療機関にご予約のうえ受診してください。

受診する際には、無料受診券と母子健康手帳と本人確認ができるもの(マイナンバーカード、免許証等)をお持ちください。

小城市妊婦歯科健康診査指定医療機関は下記リンクからご確認いただけます。

小城市妊婦歯科健康診査指定医療機関(209KB)

 

 

問い合わせ

小城市役所 こども家庭課(西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6107 ファックス番号:0952-37-6162
メール:kodomokatei@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

閉じる