0952-73-2161
【薬剤科より】
○平成26年3月25日より下記の医薬品を採用しました。
・アレビアチン錠25mg
・テレミンソフト坐薬10mg
・ムコサール-Lカプセル45mg
○平成26年3月13日より下記の医薬品を採用しました。
・アルファロール内用液0.5μg/ml
○平成26年3月11日より下記の医薬品を採用しました。
・ラべファインパック
・ミオコールスプレー0.3mg
・ミカムロ配合錠BP
・ラベキュアパック400
○平成26年2月20日より下記の医薬品を採用しました。
・ツムラ猪苓湯合四物湯エキス顆粒(医療用)
○平成26年2月7日より下記の医薬品を採用しました。
・レルベア100エリプタ14吸入用/200エリプタ14吸入用
○平成26年2月4日より下記の医薬品を採用しました。
・ミニリンメルトOD錠60μg
・ミニリンメルトOD錠120μg
・ミニリンメルトOD錠240μg
○平成26年1月29日より下記の医薬品を採用しました。
・フルティフォーム125エアゾール56吸入用
○平成26年1月16日より下記の医薬品を採用しました。
・アテレック錠20
○平成26年1月15日より下記の医薬品を採用しました。
・ガスロンN・OD錠2mg/4mg
・ティーエスワン配合OD錠T25
・バラシクロビル粒状錠500mg「モチダ」
○平成25年12月27日より下記の医薬品を採用しました。
・アデスタンクリーム1%
○平成25年12月25日より下記の医薬品を採用しました。
・スマトリプタン錠50mg「日医工」
○平成25年12月19日より下記の医薬品を採用しました。
・ガンマロン錠250mg
・クラシエ桂枝加竜骨牡蛎湯エキス細粒
○平成25年12月18日より下記の医薬品を採用しました。
・ソブリアードカプセル100mg
・ガスロンN錠2mg
・ウルティブロ吸入用カプセル
・テリボン皮下注用56.5μg
・ティーエスワン配合OD錠T20
○平成25年11月29日より下記の医薬品を採用しました。
・ヨーデルS糖衣錠-80
○平成25年11月27日より下記の医薬品を採用しました。
・テトラミド錠10mg
・リントン細粒1%
・アキネトン細粒1%
○平成25年11月12日より下記の医薬品を採用しました。
・ハーフジゴキシンKY錠0.125
・ラニラピッド錠0.05mg
・ユベラ錠50mg
○平成25年10月29日より下記の医薬品を採用しました。
・キサラタン点眼液0.005%
・レボレード錠12.5mg
○平成25年10月23日より下記の医薬品を採用しました。
・トラゼンタ錠5mg
・ルナベル配合錠LD/ULD
○平成25年10月2日より下記の医薬品を採用しました。
・ジクアス点眼液3%
○平成25年9月19日より下記の医薬品を採用しました。
・ルネスタ錠2mg
・エリキューズ錠2.5mg、5mg
・イグザレルト錠10mg、15mg
・ネリゾナユニバーサルクリーム0.1%
○平成25年9月12日より下記の医薬品を採用しました。
・プラバスタチンナトリウム錠5mg「日医工」
○平成25年9月11日より下記の医薬品を採用しました。
・ガスターD錠10mg
・ガスターD錠20mg
○平成25年9月9日より下記の医薬品を採用しました。
・リバロ錠4mg
○平成25年9月3日より下記の医薬品を採用しました。
・ネスプ注射液120μgプラシリンジ
・メマリー錠5mg・10mg・20mg
・ドネぺジル塩酸塩OD錠3mg・5mg「トーワ」
○平成25年8月22日より下記の医薬品を採用しました。
・フェンタニル3日用テープ12.6mg「HMT」
○平成25年8月15日より下記の医薬品を採用しました。
・コディオ配合錠EX
○平成25年8月7日より下記の医薬品を採用しました。
・ビオスリー配合錠
○平成25年8月6日より下記の医薬品を採用しました。
・オキサロール軟膏25μg/g
・アンテベート軟膏0.05%
・デノタスチュアブル配合錠
○平成25年8月2日より下記の医薬品を採用しました。
・フォルテオ皮下注キット600μg%
○平成25年7月30日より下記の医薬品を採用しました。
・イドメシンコーワクリーム1%
・エクセラーゼ配合錠
○平成25年7月24日より下記の医薬品を採用しました。
・レボトミン錠25mg
・アリセプトD錠3mg
・アリセプトD錠5mg
・アリセプトD錠10mg
・アクトス錠30
・アクトス錠30
・アムロジピンOD錠10mg「トーワ」
・【般】アムロジピン錠10mg
・【般】アムロジピン口腔内崩壊錠10mg
○平成25年7月8日より下記の医薬品を採用しました。
・アルファロールカプセル0.25μg
○平成25年7月2日より下記の医薬品を採用しました。
・アリセプト錠10mg
・ラミシールクリーム1%
・ツムラ呉茱萸湯エキス顆粒(医療用)
・ボラザG軟膏
○平成25年6月26日より下記の医薬品を採用しました。
・イドメシンコーワクリーム1%
・コレバインミニ83%
・ノルスパンテープ10mg
・ノルスパンテープ20mg
・エディロールカプセル0.5μg
○平成25年6月17日より下記の医薬品を採用しました。
・デパス錠1mg
・ケイキサレートドライシロップ76%
・つくしA・M配合散
・アコファイド錠100mg
○平成25年6月13日より下記の医薬品を採用しました。
・炭カル錠500mg「旭化成」
・チクロピジン塩酸塩錠100mg「サワイ」
・カルバゾクロスルホン酸ナトリウム錠30mg「日医工」
○平成25年6月7日より下記の医薬品を採用しました。
・ノルスパンテープ5mg
・ノルバスク錠10mg
・ノルバスクOD錠2.5mg
・ノルバスクOD錠5mg
・ノルバスクOD錠10mg
・アムロジン錠10mg
・アムロジンOD錠2.5mg
・アムロジンOD錠5mg
・アムロジンOD錠10mg
○平成25年6月5日より下記の医薬品を採用しました。
・フェルムカプセル100mg
・セロクラール錠20mg
○平成25年6月3日より下記の医薬品を採用しました。
・タリオンOD錠5mg
・タリオンOD錠10mg
・レミニール錠4mg
・レミニール錠12mg
・レミニールOD錠4mg
・レミニールOD錠8mg
・レミニールOD錠12mg
○平成25年5月22日より下記の医薬品を採用しました。
・ESポリタミン配合顆粒
・アロチノロール塩酸塩錠5mg「DSP」
・アロチノロール塩酸塩錠10mg「DSP」
・カリジノゲナーゼ錠25単位「日医工」
○平成25年4月16日より下記の医薬品を採用しました。
・フェブリク錠20mg
○平成25年4月8日より下記の医薬品を採用しました。
・シアリス錠20mg
・タコシール組織接着用シート
○平成25年4月3日より下記の医薬品を採用しました。
・トビエース錠4mg
○平成25年4月1日より下記の医薬品を採用しました。
・レミニール錠8mg
Copyrights Ogi City Hospital, All rights reserved.