文字サイズ

背景色

No.10 実りの秋満載 11月「小城市文化と教育に親しむ月間」 (3)小城市少年少女の声大会【平成29年11月25日】

更新日:2020年3月 4日

小城市教育委員会は、この11月を「文化と教育に親しむ月間」として市内四町の地域や学校など、多くの市民のみなさんの協力を得ながら、いろいろな文化・教育の行事を展開しています。


今回は、11月25日、ドゥイング三日月において開催された「第13回小城市少年少女の声大会」(小城市青少年育成市民会議主催)を取り上げました。
この「少年少女の声大会」は、この教育と文化に親しむ月間の中でも、とても意義深い行事の一つであり、私も毎年楽しみにして参加しています。

 

小城市少年少女の声大会での記念撮影


この大会は、小城市内の小中学生が日ごろ考えていることや身の周りのこと、たとえば人権・命・夢・あいさつ・ふるさと・未来・情報化社会・平和・戦争・地球環境問題・貧困・自然災害・介護などの数多くのテーマの中から、自分が考える光と影などを発表することで物事を考える力や柔軟な発想で、今起きている社会との関わりについて深く考えるきっかけとなっています。また、地域の大人のみなさんを含めた多くの人たちに小中学生の考え方や意識などについて理解と認識を深めてもらい青少年の健全育成の一助とすることを目的として開催されています。


今年も、各小中学校の代表として12名の子どもたちが自分の考えを自分の言葉で一生懸命に発表してくれました。
その中には、多くの人との出会い、人への思い、チャレンジしたこと、さまざまな体験や経験または成功しても失敗しても新たにわかったこと、改めて気付いたこと、新たな目標を定めたことなど、それらを今後の自分の生活に生かしていこうとする意気込みや意欲を強く感じました。
私は、一人ひとりの発表を聴きながら、その思いや言葉に私自身も深く考えさせられ、新たな発見と学ぶことができた一日でした。発表した子どもたちは、多くの人の前で、しっかり自分の言葉で堂々と主張してくれたことは、学校と違い、社会の中で意見を発表するという貴重な体験でもあり、本当に、素晴らしいことで、頼もしく思いました。これからも、この発表で考え、学んだ自分自身に自信を持って、チャレンジしてもらいたいと思います。


また、アトラクションは、三日月中学校新体操部のみなさんの華麗な演技でした。普段練習している体育館より狭いステージ上ではありましたが、メンバーの息のあった、調和のとれた素晴らしい演技を披露してくれました。日ごろの部活動での輝きをそのまま観ることができ、感動のステージでした。参加ありがとうございました。このような部活動や社会教育活動で「がんばっています!小城市の子どもたち」を今後も応援していきたいと思います。


それから、これまで小城市青少年育成市民会議の振興に寄与し、また青少年の模範となる行為のあった方々の表彰式も行われました。今年度は、功労者表彰は個人7名、善行表彰は1団体でした。小城市の青少年健全育成ならびに地域奉仕活動など多方面にわたるご活躍に心より感謝します。受賞されたみなさんの今後益々のご活躍をお祈りしています。
こうして小城市の未来を担っていく子どもたちが心身ともにたくましく成長していくために、日ごろより熱い眼差しで見守っていただいている各校区の育成会や各地区のみなさんの「地域における力」を強く感じるとともに、心強く思います。本当に、ありがとうございます。


今後も、各地区の青少年育成会の活動が益々発展し、小城市青少年市民会議の振興に繋がり、家庭、地域、学校が密接に連携し一体となって、さまざまな体験を通して、小城市の子どもたちの笑顔が輝き、健やかに成長することを切に願っています。今後も、ご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いします。


平成29年11月25日
小城市教育長 大野 敬一郎
 

問い合わせ

小城市教育委員会 教育総務課 (東館2階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6130 ファックス番号:0952-37-6167
メール:kyouikusoumu@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

アンケートご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。

このサイトは見やすかったですか?

      

このページの情報は役に立ちましたか?

      

閉じる