文字サイズ

背景色

小城高等学校でオンリーワン課題探究発表会が行われました

更新日:2024年11月26日

オンリーワン課題探求発表会

オンリーワン課題探求発表会

令和6年11月20日(水曜日)に小城高等学校で「オンリーワン課題探究発表会」が開催されました。

2年生15名がSDGsをテーマに発表し、アプリの開発を行った生徒もいました。「共生社会を担う生徒育成事業」の一環として、おぎすたいるの活動発表も行われました。

発表会後には、立教大学の山口和範教授による「探究の学習とデータの活用ー納得感と共感を得るためにー」の講演がありました。
社会や組織を動かすために納得感と共感が重要であること、そしてデータの活用の重要性が説明されました。
提案を実行するためにリーダーシップも大切であることを触れられ、リーダーシップの定義は周りに良い影響を与える人のことであり、得意な分野でリーダーシップを発揮することが大切であると強調されました。
企画を提案するときはすべての科目が役に立つ。芸術などの科目も大切である。
失敗も繰り返すといつかは成功になるので、すべての科目にチャレンジしてほしいと生徒にエールを送られました。

生徒たちは真剣に講演を聴き、多くの生徒がメモを取っていました。

小城高等学校の動画紹介

おぎぶら第38話『ぶらり小城高校編』

第49回おぎツクール「小城高校ってこんなところ」編

小城高等学校の紹介

小城市職員が小城高校生へ地域活性化の授業を行いました

小城高等学校の生徒がユニバーサルデザインの視点での市街地設備改善案を市長に提案しました

小城高等学校の生徒が西九州大学の単位認定科目「看護学へのとびら」を受講しました

小城高等学校で出前講座を開催しました

問い合わせ

小城市役所 企画政策課 (西館2階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6115 ファックス番号:0952-37-6163
メール:kikaku@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

関連情報へのリンク

小城高等学校

包括連携協定

閉じる