歯周病検診のお知らせ
更新日:2024年4月25日
無料クーポン券の有効期限は令和7年2月28日までです ※早めの受診を
小城市では、令和6年度に特定の年齢に達した人に対して、無料の歯周病検診を行っています。
歯周病は、歯についた歯垢(プラーク)の中の歯周病菌が歯ぐきなどの組織に炎症を起こし、むし歯とともに歯を失う大きな原因となっています。
また、最近では歯周病菌から出される毒素によって心臓病や糖尿病などの体の病気とも大きく関係することがわかってきています。
歯みがき習慣や喫煙などの改善とともに歯科医院での定期検診と歯垢(プラーク)の除去などで、歯周病予防が可能です。
下記の対象者には、4月下旬に無料クーポン券を送付します。ぜひ、この機会に歯周病検診を受けましょう。
クーポン券を紛失された人は、健康増進課(0952-37-6106)にお問い合わせください。
無料クーポン対象者
- 年度末40歳(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれの人)
- 年度末50歳(昭和49年4月2日~昭和50年4月1日生まれの人)
- 昨年度における特定健診の結果、HbA1c7.0%以上で過去1年間に歯科受診歴がない人
※受診日に小城市に住民登録がない場合は、無料クーポン券は使用できません。
実施期間
令和7年2月28日(金曜日)まで
歯周病検診指定医療機関一覧
希望される歯科医院(下記)へ、事前に電話で予約をして受診してください。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
林田歯科医院 | 小城町松尾4054番地1 | 0952-73-2148 |
藤田歯科医院 | 小城町畑田2602番地22 | 0952-71-1344 |
行武歯科医院 | 小城町晴気11番地1 | 0952-72-8511 |
松永歯科医院 | 小城町廿地219番地8 | 0952-73-3794 |
船津歯科クリニック | 小城町584番地1 | 0952-72-1225 |
川副歯科医院 | 小城町96番地1 | 0952-73-3310 |
としひこ歯科クリニック | 三日月町久米949番地1-2 | 0952-73-3553 |
はらだ歯科医院 | 三日月町長神田1055番地1 | 0952-73-7363 |
ウッディデンタルクリニック | 牛津町柿樋瀬776番地3 | 0952-66-6480 |
樋口歯科医院 | 牛津町牛津245番地5 | 0952-66-4022 |
坂井歯科・矯正歯科 | 牛津町柿樋瀬1115番地7 | 0952-66-0141 |
おわしデンタルクリニック | 牛津町柿樋瀬929番地11 | 0952-65-3437 |
酒井たかよし歯科医院 | 牛津町上砥川1234番地38 | 0952-63-8180 |
副島歯科医院 |
芦刈町三王崎326番地8 | 0952-66-1184 |
おおば歯科医院 | 芦刈町芦溝893番地8 | 0952-63-8418 |
歯周病セルフチェックを行いましょう
下記の項目に一つでも該当される人は、歯科医院で定期検診を受けられることをお勧めします。
- 歯磨きの時に歯ぐきから出血することがある
- 歯ぐきが腫れることがある
- 歯ぐきがピンク色ではなく赤や赤紫になっている
- 歯ぐきが痩せて歯が長くなったように見える
- 歯と歯の間に食べ物がよく挟まる
- 歯がグラグラしたり浮いた感じがしたりする
「歯周病」が及ぼす全身の病気、ご存じですか?
歯周病が進行すると、歯周病菌や歯周病の場所でつくられたさまざまな物質が血液に乗って、全身に運ばれ命を脅かすような病気を引き起こすことがわかっています。
- 糖尿病
歯周病になると血糖値を下げる働きをするインスリンが効きにくくなるとともに、糖尿病は歯ぐきに炎症を起こしやすくするなど、悪影響を及ぼしあいます。 - 心臓病
動脈硬化の悪化により狭心症や心筋梗塞が起こったり、歯周病菌が心臓の内膜に付着することにより細菌性心内膜炎を起こします。 - 誤嚥性肺炎
歯周病菌が肺に入り、肺炎を引き起こします。 - 流早産・低体重児出産
妊娠中はホルモンの変化などによって歯ぐきの炎症が起こりやすく、歯周病菌が炎症物質を作り出し、早期の子宮収縮を起こします。
問い合わせ
小城市役所 健康増進課 (西館1階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6106 ファックス番号:0952-37-6162
メール:kenkouzoushin@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。