一般健診
更新日:2024年5月27日
対象者
- 20歳から39歳まで
- 生活保護受給者
受診方法
- 総合健診(集団健診)で受けることができます。総合健診日程をご確認ください。
- 毎日健診(佐賀県健康づくり財団)でも健診を受けることができます(平日のみ)。※詳しくはけんしんガイドブックをご確認ください。
検査内容
- 問診
- 医師の診察
- 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
- 血圧測定
- 血液検査(中性脂肪、HDL・LDLコレステロール、AST・ALT、γGTP、空腹時血糖、HbA1c、クレアチニン、尿酸)
- 検尿(尿糖、尿タンパク、尿潜血)
- 医師の判断で選択的に実施する項目・・・心電図、眼底検査、貧血検査、クレアチニン
検査費用
自己負担 1,500円
※生活保護世帯については無料となります。生活保護証明書をご持参の上、会場で申し出てください。
問い合わせ
小城市役所 健康増進課 (西館1階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6106 ファックス番号:0952-37-6162
メール:kenkouzoushin@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。