乳がん検診(個別検診)
更新日:2024年4月25日
乳がん検診
乳がん検診(個別検診)は県内の登録医療機関(下記の表)で受けることができます。乳がんの罹患率は、30歳代後半から増加し始め40歳代後半から50歳代前半でピークになります。早期に発見し、治療することが重要です。そのためにも検診を活用し、受診しましょう。
対象者 | 内容 | 料金 |
40〜49歳の女性 | マンモグラフィ 2方向 | 1,700円 |
50歳以上の女性 | マンモグラフィ 1方向 | 1,200円 |
※後期高齢者医療保険加入者、生活保護世帯、乳がん検診無料クーポン券対象者は無料です。(乳がん検診無料クーポン券は5月中旬頃にご本人に郵送します。)
※無料クーポン券の使用期限は令和7年2月28日までです。
※年度内(4月から3月)に、集団検診または個別検診のどちらか一方でしか受診できません。
※受診前に、必ず医療機関に予約をしてから受診しましょう。
乳がん検診医療機関一覧
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
小城市民病院 | 小城町松尾4100 | 73-2161 |
ひらまつクリニック | 小城町815-1 | 20-3500 |
市外の指定医療機関はこちらからご確認ください。
問い合わせ
小城市役所 健康増進課 (西館1階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6106 ファックス番号:0952-37-6162
メール:kenkouzoushin@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。