文字サイズ

背景色

特定健診

更新日:2024年4月10日

特定健診では、脳卒中や心臓病など、生活習慣病の前段階であるメタボリックシンドローム(内蔵脂肪症候群)の状態にある人や予備群となっている人を早期に発見し、生活習慣病改善のための指導(特定保健指導)を行います。40歳から74歳までの人は、加入している医療保険者が実施する「特定健診」を毎年1回必ず受けましょう。

 

小城市国民健康保険に加入している人

対象者

40歳から74歳まで

受診方法

次のいずれかの方法で、年に1回受診しましょう。

受診方法 健診場所 期間 検査料金
総合健診

各保健福祉センター・

健康スポーツセンター

総合健診日程

ご覧ください。

1,000円
毎日健診

佐賀県健康づくり財団

佐賀県健診・検査センター

令和7年2月29日まで 1,000円
個別健診

県内の

特定健診指定医療機関

令和7年2月29日まで 1,200円

ヘルスサポート健診

(生活習慣病で通院中の方)

県内の

ヘルスサポート健診

指定医療機関

令和7年2月29日まで

追加項目分は無料

ですが、通常診療分は自己負担が必要です。

小城市国保

人間ドック

詳細は小城市国保人間ドック費用助成のページをご確認ください。

特定健診の受け方はけんしんガイドブック(1)【 PDF:4.94 MB 】(2)【5.45MB】をご確認ください。

特定健診・ヘルスサポート健診の実施医療機関

小城・多久地区の医療機関はこちら【 PDF:103.3KB 】

佐賀市の医療機関はこちら【 PDF:265.6KB 】

武雄・杵島地区の医療機関はこちら【 PDF:128.4 KB 】

※その他の地区については、健康増進課までご確認ください。

 

特定健康診査項目

  • 問診・医師の診察
  • 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
  • 血圧測定
  • 血液検査(中性脂肪、HDL・LDLコレステロール、AST・ALT、γGTP、空腹時血糖、HbA1c、クレアチニン、尿酸)
  • 尿検査(尿糖、尿タンパク、尿潜血)
  • 心電図(総合健診受診者のうち65から74歳までの人のみ)
  • 医師の判断で選択的に実施する項目・・・心電図、貧血検査、眼底検査、クレアチニン

 

健診当日に必要なもの

「健康保険証」と「特定健康診査受診券」と「健康診査受診票」
※受診券は、対象者へ5月中旬頃に郵送します。

 

生活習慣病等で定期受診中の人へ

高血圧や脂質異常症、糖尿病などで、かかりつけ医に定期受診している場合でも、特定健診の対象となります。
受診券が届いたら、主治医に相談し「特定健診」を受けましょう。
ヘルスサポート健診を使って、受診する方法もありますので医療機関へお尋ねください。

 

小城市国民健康保険以外の健康保険被扶養の人

一部の医療保険者を除き、「受診券」と「健康保険証」があれば小城市の総合健診で受診できます。
また、総合健診において同時にがん検診も受けることができます。

対象者

40歳から74歳まで

受診券の発行時期・検査内容・検査費用

各医療保険によって異なります。詳細は、加入している医療保険者に問い合わせください。

 

問い合わせ

小城市役所 健康増進課 (西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6106 ファックス番号:0952-37-6162
メール:kenkouzoushin@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

アンケートご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。

このサイトは見やすかったですか?

      

このページの情報は役に立ちましたか?

      

閉じる