消費生活センター
一人で悩まずご相談ください!!
〜早めの相談が解決のカギです〜
・架空請求
・送りつけトラブル
・サイドビジネス商法・・・等
消費生活センターでは、消費生活に関する消費者と事業者とのトラブルについて相談を受け付けております。
相談時間 9時30分〜16時30分
毎週 月・火・水・金曜日(祝日、12月29日〜1月3日は除く)
電話 0952-72-5667
- 契約内容をよく確認して
- だまされない!!くらしの出前講座
- 不安をあおって契約させる点検商法に注意!
- 災害時にも活躍する携帯発電機やポータブル電源の事故と停電復旧後の通電火災に注意!
- 豪雨・台風などによる災害が起きた後に便乗した悪質商法等による消費者トラブルにご注意ください!!
- 中古自動車の売却トラブルに注意
- 冷静に判断して!美容医療サービスのトラブル
- 被害回復は困難!SNSで著名人を名乗る投資話の勧誘に注意
- お試しのつもりだったのに定期購入に!
- 令和4年4月1日から、成年年齢が18歳以上になる皆さんへ ~消費者トラブルなどにはご注意を!!~
- 【パソコンでインターネット利用中、突然の警告画面・警告音にご注意ください!!】
- 災害に便乗した悪質商法に注意してください