文字サイズ

背景色

B型肝炎

更新日:2020年3月 5日

平成28年10月1日から予防接種法に基づく定期接種になり、対象者の方は公費(無料)で接種が

受けられるようになりました。

 

B型肝炎とは

B型肝炎は、B型肝炎ウイルスの感染により起こる肝臓の病気です。

B型肝炎ウイルスへの感染は、一過性の感染で終わる場合と、そのまま感染している状態が続いてしまう場合(この状態をキャリアといいます)があります。キャリアになると慢性肝炎になることがあり、そのうち一部の人では肝硬変や肝がんなど命に関わる病気を引き起こすこともあります。

ワクチンを接種することで、体の中にB型肝炎ウイルスへの抵抗力(免疫)ができます。免疫ができることで、一過性の肝炎を予防できるだけでなく、キャリアになることを予防でき、周りの人への感染も防ぐことができます。

※予防接種を受けても、お子さんの体質や体調によって免疫ができないことがあります。

 

対象者

平成28年4月1日以降に生まれた方で、生後2か月から1歳未満

ただし、以下の方は対象外となります。

(1)HBs抗原陽性の妊婦から生まれ、B型肝炎ワクチンの投与(抗HBs人免疫グロブリンを併用)を受けた方。

(2)平成28年10月以前に任意(有料)でB型肝炎ワクチンを3回接種をした方

※任意で1回から2回まで接種をした方は残りの回数(1回既接種であれば2回、2回既接種であれば1回)の定期接種を受けることができます。

 

接種回数

3回

 

接種スケジュール

1回目(標準:2か月)

27日以上の間隔をあけて

2回目(標準:3か月)

↓ 1回目の接種から139日(約5か月)以上の間隔をあけて(2回目と3回目の間は6日以上あける)

3回目(標準7か月から8か月)

 

(注)3回目の接種が1歳を過ぎた場合には、定期接種の対象外となりますので、任意(有料)で接種することになります。

 

接種費用

無料

 

医療機関へ持参するもの

  • 母子健康手帳
  • 予診票(医療機関に準備しています)

 

接種場所

市内の接種できる医療機関

住所 医療機関名 電話番号
小城町249-1 伊東医院 0952-73-3235
小城町畑田2186-7 豊田医院 0952-72-2031
小城町549-1 やなぎしまこども医院 0952-73-3666
小城町617-12 酒井内科クリニック 0952-71-1377
小城町栗原5-4 野田好生医院 0952-72-3232
小城町1000-1 ひらまつ病院 0952-72-2111
小城町松尾4100 小城市民病院 0952-73-2161
三日月町金田1054-2 江口病院 0952-73-3083
三日月町長神田2173-4 まなべ消化器内科クリニック 0952-72-3636
三日月町長神田2173-3 いなだ小児科・アレルギー科 0952-72-7800
牛津町勝1499-1 しまうちクリニック 0952-66-6036
芦刈町三王崎316-3 徳富医院 0952-66-1547

※県内の医療機関でも接種できます。ただし一部の医療機関では接種できませんので電話で確認をしてください。

※里帰りなどで県外での予防接種を希望される方は、「県外での定期予防接種を希望する方へ」のページをご参照ください。

 

問い合わせ

小城市役所 健康増進課 (西館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6106 ファックス番号:0952-37-6162
メール:kenkouzoushin@city.ogi.lg.jp
 

※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。

アンケートご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。

このサイトは見やすかったですか?

      

このページの情報は役に立ちましたか?

      

閉じる