小城市フットボールセンターネーミングライツパートナーを募集します
更新日:2024年6月19日
※選定結果を追加しました。
小城市フットボールセンターネーミングライツパートナーを募集します。
対象施設
(1)施設名
小城市フットボールセンター
(2)所在地
小城市牛津町勝1071番地1
(3)供用開始時期
令和6年1月予定
(4)施設概要
・人工芝グラウンド2面(ナイター照明設備有り)
・管理棟(本部室、審判室、医務室、選手控室、倉庫)
・トイレ
・アップ用グラウンド
・駐車場
募集内容
愛称の条件
(1) 親しみやすさや呼びやすさなど、市民、特に子どもの理解が得られる愛称としてください。
(2) 要綱第12条に定める内容の愛称は使用できません。
(3) 愛称は10文字以内とします。
(4) 愛称の後ろにフットボールセンターを付けた呼称とします。(例 ○○フットボールセンター)
※あくまで愛称を付けるものであり、条例に定められている正式名称を変更するものではありません。
ネーミングライツ付与期間
3年以上5年以内の期間で応募してください。
ネーミングライツ料
最低ネーミングライツ料:1年間当たり120万円
(希望ネーミングライツ料:1年間当たり150万円以上)
応募資格
小城市内に本社がある法人格を持つ団体(個人からの応募はできません。)
応募方法
募集期間
令和5年 10 月 20 日(金曜日)から令和5年 11 月 15 日(水曜日)まで
窓口開設時間 午前8時30分~午後5時15分 ただし土日祝日は除きます。
受付場所
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
小城市総務部 総合戦略課 総合戦略係
電話番号:0952-37-6110
提出方法
持参または郵送(郵送の場合は令和5年11月15日午後5時15分までに必着)
提出書類
下記募集要項のとおり
質問等
令和5年10月31日(火曜日)午後5時15分までに質問書(様式任意)を下記お問い合わせ先に提出してください。また、送付後に到着確認の電話をしてください。
募集要項ほか関係資料
・小城市フットボールセンターネーミングライツ募集要項【PDF:233KB】
・ネーミングライツ事業申込書(様式3号)【Word:24KB】
・ネーミングライツ提案(申込)に係る誓約書【Word:22KB】
選定結果
問い合わせ
小城市役所 総合戦略課(西館2階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6110 ファックス番号:0952-37-6163
メール:sogosenryaku@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。