小城市芦刈地域交流センター「あしぱる」
更新日:2020年5月22日
芦刈公民館は、小城市芦刈地域交流センター「あしぱる」の中にあります。
場所 | 小城市芦刈町三王崎349番地(グーグルマップを表示) | |
開館時間 | 8時30分から22時まで | |
休館日 | 毎月第4月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで) | |
お問い合わせ |
電話:0952-37-6140 ファックス:0952-37-6169 |
施設の予約状況
「予約状況」⇒「施設一覧から探す」⇒「文化施設」⇒「小城市芦刈地域交流センター」で確認することができます。
- 《公共施設予約確認システム》(外部リンク)
申請書
複写式の申請書のため、利用希望者は窓口にお越しください。
使用料
施設名 | 室名 |
施設使用料 (1時間当たり) |
冷暖房使用料 (1時間当たり) |
照明使用料 (1時間当たり) |
小城市芦刈地域交流センター | 多目的ホール | 285円 | 1,904円 | 190 |
会議室A | 285円 | |||
会議室B | ||||
市民活動室 | ||||
和室A | ||||
和室B |
備考
- 使用料は、上表の規定により算出した額に、消費税法に定める消費税の税率を乗じて得た及びその額に地方税法に定める地方消費税の税率を乗じて得た額を合算した額を加えた額とする。この場合において、10円未満の端数が生じたときは、その端数金額を切り捨てるものとする。
- 市外在住者の施設使用料、冷暖房使用料、照明使用料は、上表の規定による使用料の2倍に相当する額とする。
- 利用時間は、準備および利用等の整理、原状回復等に要する時間を含むものとする。
- 利用時間の1時間未満は、1時間とする。
施設概要
問い合わせ
小城市教育委員会 生涯学習課 芦刈公民館係〒849-0314 佐賀県小城市芦刈町三王崎349番地
電話番号:0952-37-6140 ファックス番号:0952-37-6169
メール:ashikarikou@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。