更新日:2016年 06月 09日
![]() |
複合施設「桜城館」2階。 研修室(70人収容)を利用することもできます。 |
|
場所 | 小城市小城町158番地4(グーグルマップを開く)
[ アクセス方法 ] |
|
開館時間 | 9時〜17時 | |
休館日 | 梧竹記念館・歴史資料館展示スケジュールをご覧ください | |
無料
施設名 | 使用料 | |
9時から17時まで (1時間当たり) |
冷暖房料 (1時間当たり) |
|
研修室 | 400円 | 300円 |
企画展示室 | 200円 | 300円 |
展示ホール | 200円 | − |
備考
市外居住者の施設使用料および冷暖房使用料は上表の規定による使用料の2倍に相当する額とする。
桜城館案内図(クリックするとPDFで開きます サイズ:89.9KB)
企画展示室 |
研修室 |
玄関ホール(1階) |
展示ホール(2階) |
展示テーマ「小京都小城の歴史と文化」に沿って展示しています。
![]() 小城の夜明け |
![]() 小京都小城と千葉氏の時代 |
![]() 桜の都小城と鍋島氏の時代 |
![]() 私たちの郷土小城 |
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。
ご質問・ご要望はコチラからお問い合わせください。
※返答をご希望される場合は、お名前、ご連絡先をご記入ください。