八丁キャンプ場・グリーンカルチャーセンター・グリーンパーク
更新日:2023年5月 8日
施設一覧
八丁キャンプ場
八丁グリーンパークに隣接したキャンプ場です。近くには研修施設もあり、夏は子どもクラブや家族連れで賑わいます。テントの貸出しも行っています。
※テントサイトの種類は、デッキサイトのみです。
施設の予約状況
- 《公共施設予約システム》 (外部リンク)
※上記リンク先で、「料金・設備・予約状況」をクリックしてください。
申請書ダウンロード
使用料
名称 | 施設等の種類 | 単位 | 金額 |
八丁キャンプ場 | テントサイト | 1区画1泊につき | 540円 |
テント | 1張1泊につき | 540円 | |
毛布 | 1枚1泊につき | 100円 |
施設概要
テントサイト(八丁配置図【 PDFファイル:103 KB 】)
・サイズ:3.8m×3.8m
・区画数:10サイト
テーブル・かまどもついています
炊事場・かまどもあります
近くには展望台があります
展望台からの小城の景色
(天気がよければ有明海まで見渡せます)
展望台からの天山の景色
キャンプ場横スペース(荷物をおろす際に駐車)
八丁グリーンカルチャーセンター駐車場
お問い合わせ
小城市役所 農林水産課 (東館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6125 ファックス番号:0952-37-6166
メール:nourinsuisan@city.ogi.lg.jp
八丁グリーンカルチャーセンター
林業者用の集会施設。
子どもクラブなどの一般団体向けにも開放しています。
八丁ダムは貯水量30万トンを誇り、生活環境保全林事業によりその周辺約43万ヘクタールを森林公園として整備され、水辺の散策路、見晴らし展望台は地域の人々に親しまれています。
開館時間
8時から22時まで
休館日
不定休
※八丁キャンプ場及び八丁グリーンカルチャーセンターの予約については、平日は小城市農林水産課(0952-37-6125)、土日祝日については八丁グリーンカルチャーセンター(0952-72-3890)へお問合せください。
施設の予約状況
「予約状況」⇒「施設一覧から探す」⇒「キャンプ場」⇒「八丁グリーンカルチャーセンター」で確認することができます。
- 《公共施設予約システム》 (外部リンク)
※上記リンク先で、「料金・設備・予約状況」をクリックしてください。
申請書ダウンロード
使用料
室名 | 8時から13時まで | 13時から18時まで | 18時から22時まで | |||
市内 | 市外 | 市内 | 市外 | 市内 | 市外 | |
研修室 | 540円 | 1,100円 | 540円 | 1,100円 | 660円 | 1,320円 |
会議室 | 540円 | 1,100円 | 540円 | 1,100円 | 660円 | 1,320円 |
調理実習室 | 540円 | 1,100円 | 540円 | 1,100円 | 660円 | 1,320円 |
備考
- 酒席を伴う場合は、使用料の50パーセントに相当する額を加算する。
- 利用時間を超過して利用した場合は、超過した時間1時間につき使用料の25パーセントに相当する額を加算する。
- 特に光熱を多量に使用すると認められる場合は、その実費を徴収する。
- 使用料の額に10円未満の端数があるときは、当該端数は、切り捨てる。
施設概要
外観
和室
調理室
研修室
お問い合わせ
小城市役所 農林水産課 (東館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6125 ファックス番号:0952-37-6166
メール:nourinsuisan@city.ogi.lg.jp
八丁グリーンパーク
天山山麓のダム周辺を森林公園として整備した憩いの広場です。
佐賀平野を一望に見渡しながら、遊具や人工草スキー場などが楽しめます。
※現在、人工草スキー場は使用できません。
場所
小城市小城町畑田5292番地1付近(グーグルマップを開く)
お問い合わせ
小城市役所 農村整備課 (東館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6127
ファックス番号:0952-37-6166
メール:nousonseibi@city.ogi.lg.jp
キャンプ場についてのお問い合わせはコチラ
小城市役所 農林水産課 (東館1階)
〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6125
ファックス番号:0952-37-6166
メール:nourinsuisan@city.ogi.lg.jp
問い合わせ
小城市役所 農林水産課 (東館1階)〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2
電話番号:0952-37-6125 ファックス番号:0952-37-6166
メール:nourinsuisan@city.ogi.lg.jp
※「用語解説」に関するご質問・ご要望は、Weblioへお問い合わせください。