例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
小城市会計管理者の職務を行う者の順位に関する規則 | ◆平成17年3月1日 | 規則第8号 |
小城市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する規則 | ◆令和2年4月1日 | 規則第40号 |
小城市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月23日 | 条例第31号 |
小城市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年4月1日 | 規則第39号 |
小城市外国青年宿舎取扱規則 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会規則第11号 |
小城市介護予防・生活支援事業実施要綱 | ◆平成17年3月1日 | 告示第40号 |
小城市開発行為に関する指導要綱 | ◆平成17年3月1日 | 告示第117号 |
小城市過疎地域定住促進住宅取得奨励金交付要綱 | ◆令和4年3月25日 | 告示第36号 |
小城市過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆令和4年6月23日 | 条例第10号 |
小城市過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆令和4年6月23日 | 規則第23号 |
小城市学校給食審議会条例 | ◆平成19年10月1日 | 条例第33号 |
小城市学校給食センター運営委員会規則 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会規則第19号 |
小城市学校給食センター管理運営規則 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会規則第18号 |
小城市学校給食センター条例 | ◆平成17年3月1日 | 条例第80号 |
小城市学校給食センター条例施行規則 | ◆令和5年4月28日 | 教育委員会規則第3号 |
小城市学校区設定に関する規則 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会規則第13号 |
小城市学校災害補償規則 | ◆平成29年3月28日 | 規則第8号 |
小城市立学校施設の利用に関する規則 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会規則第20号 |
小城市立学校設置条例 | ◆平成17年3月1日 | 条例第75号 |
小城市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則 | ◆令和4年3月29日 | 教育委員会規則第4号 |
小城市学校評議員運営規程 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会訓令第3号 |
小城市立学校用務員の就業規則 | ◆平成17年3月1日 | 教育委員会規則第21号 |
小城市合併振興基金条例 | ◆平成22年3月29日 | 条例第4号 |
小城市家庭相談員設置規程 | ◆平成27年3月31日 | 告示第50号 |
小城市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月22日 | 条例第14号 |
小城市家庭用生ごみ処理機器購入費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月1日 | 告示第87号 |
小城市紙おむつ等支給事業実施要綱 | ◆平成17年3月1日 | 告示第45号 |
小城市簡易専用水道取扱要綱 | ◆平成25年3月28日 | 告示第14号 |
小城市環境衛生推進員設置要綱 | ◆平成17年3月1日 | 告示第90号 |
小城市環境基本計画推進委員会設置規程 | ◆平成26年9月19日 | 訓令第4号 |
小城市環境基本条例 | ◆平成21年12月21日 | 条例第39号 |
小城市営環境整備事業分担金徴収条例 | ◆平成17年3月1日 | 条例第138号 |
小城市営環境整備事業分担金徴収条例施行規則 | ◆平成25年7月1日 | 規則第28号 |
小城市環境美化条例 | ◆平成17年3月1日 | 条例第126号 |
小城市環境美化条例施行規則 | ◆平成17年3月1日 | 規則第85号 |
小城市観光交流センター条例 | ◆平成27年3月23日 | 条例第17号 |
小城市観光施設条例 | ◆平成17年3月1日 | 条例第155号 |
小城市観光駐車場条例 | ◆平成26年3月28日 | 条例第5号 |
小城市監査委員が管理する情報の公開等に関する規程 | ◆平成17年5月11日 | 監査委員告示第3号 |
小城市監査委員が取り扱う個人情報の保護に関する規程 | ◆令和5年3月27日 | 監査委員告示第3号 |
小城市監査委員公印規程 | ◆平成17年5月11日 | 監査委員訓令第1号 |
小城市監査委員事務規程 | ◆平成17年5月11日 | 監査委員告示第1号 |
小城市監査委員事務局処務規程 | ◆平成17年5月11日 | 監査委員告示第2号 |
小城市監査委員条例 | ◆平成17年3月1日 | 条例第18号 |
小城市管理職員特別勤務手当に関する規則 | ◆平成17年3月1日 | 規則第36号 |
内容現在 令和7年4月1日